UNCLE SAMって誰

スティーブン・スピルバーグ監督による

「ターミナル」(2004年)

 

当時は興味もなくスルー。

今回初めて見て、監督がスピルバーグだったり、俳優陣がトムハンクス、キャサリンゼタジョーンズ、ゾーイサルダナなど

かなり豪華だった事を今更知る。

 

フランスのシャルル・ド・ゴールで本当に住んでいたイラン人をモデルにしていたらしい。

2022年に亡くなったそう。去年!

 

映画ではクラコウジアという架空の国出身の

トムハンクスがJFKに来る間に

祖国でクーデターが起きてしまい国が事実上消滅。

帰国もNYへの入国も出来ない人が空港で生活する、という設定になっている。

 

実際のイラン人の方はというと

書類を無くしイギリスに入国できず、

フランスなら可能性ありという謎の助言でフランスへ行き、そのまま18年空港で暮らしていたらしい…

なぜ書類無くす笑

 

 

映画はフランスではなく

アメリカが舞台なのだが

ある言葉が何回か出てくる

 

「UNCLE SAM」

 

 

だれ?笑

映画にSAMと名乗っている人はいない。

なのにその名前を出しても

みんなに通じているのだ。

 

使われ方①

I'm sure that Uncle Sam will have this all sorted out by tomorrow.

 

使われ方②

Then you'll know why Krakozhians wait in line for cheap toilet paper while Uncle Sam wipes his ass with Charmin two-ply.

 

どちらも国境警備局の主任が

主人公のトムハンクスに言う言葉。

 

①はJFK到着日に入国が叶わずディクソン(主任)がビクター(トムハンクス)に言う一言。

 

②はディクソンがビクターにムカついて放った一言。

 

UNCLE SAM、どうやらこの人らしい

f:id:dadandanr:20231022182547j:image

 

 

 

あー

歴史の教科書で見た事がある。

徴兵のポスター。

 

 

この方、

アメリカ合衆国を擬人化したキャラクター

なんだそう。

 

出立ちは

yankee doodleとbrother Jonathan

を融合させたもの。

 

yankee doodleとは

アメリカの独立戦争中、

(イギリスvs北アメリカ)

アメリカ人を指したイギリスでの蔑称。

イギリスって本当に人を蔑んでばかりだよね。笑

 

brother Jonathanとは

これもアメリカ合衆国の愛称。UNCLE SAMが出てくる前の時代はこの愛称が一般的だったそう。

f:id:dadandanr:20231023103500j:image

 

じゃあなぜUNCLE SAMという名前になったのか

 

諸説あるが

これはアメリカの第二次独立戦争と言われる

米英戦争中に実在した人物から取った名前

らしい。(1812年頃)

 

彼の名前はSam Wilson。

アメリカ軍に牛肉を提供する商人だったそう。

 

牛肉を運んだ樽にはアメリカを意味する

「U.S.」

がスタンプされていたそうだが軍は

「Uncle Sam」Wilsonの略

だと思っていたそう。

 

以来Uncle Samはアメリカを象徴する名前

になったらしい。

 

へえ…

 

 

 

では日本語字幕はどう訳されている?

 

①I'm sure that Uncle Sam will have this all sorted out by tomorrow.

→明日までにすべてが解決する

 

②Then you'll know why Krakozhians wait in line for cheap toilet paper while Uncle Sam wipes his ass with Charmin two-ply.

→だからお前の国はいつだってトイレットペーパーさえないんだ!

 

CharmingとはP&Gのトイレタリーブランド。

two-plyとは二重、つまりダブルロールのこと。

 

ま、訳すわけないよね。

 

 

何か知ったつもりでも

まだ知らないことがたくさんある。

英語は奥が深いと思った映画でした。